楽器の人気商品ランキング

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキングを掲載します。

[PR] 【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

>>>トップページへ

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング

現在選択されているメニュー

  • [現在選択されている大分類]:DAW・DTM・レコーダー
  • [現在選択されている小分類]:MIDIインターフェイス

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第1位

●Nektar Technology MIDIFLEX 4 【ikbp1】 その1

商品名:●Nektar Technology MIDIFLEX 4 【ikbp1】

ショップ名:イケベ楽器楽天ショップ

★MIDIマージおよびスプリット機能搭載MIDIインターフェイス ●MIDI ポートを拡張 Nektar MIDIFLEX 4 USB MIDI インターフェイスは、macOS、Windows、iOS 環境でお使いのあらゆる MIDI セットアップに柔軟な接続性をもたらします。

4つ備わる MIDI ポートは、1イン / 3アウト、2イン / 2アウト、または4アウトのインターフェイスとしてお使いいただくことができます - さらに多くのポートが必要な場合はシンプルに別の MIDIFLEX 4 を接続し、MIDI のパワーを拡張しましょう! ●適切なポートを、瞬時に。

・ドライバーは不要 : MIDIFLEX 4 は、USBクラス・コンプライアント対応のため、セットアップは極めて簡単です - MIDIFLEX 4 をコンピューターと接続するだけで、DAWソフトウェアの MIDI 設定でポートが利用できるようになります。

・ポートを自動検出 : MIDIFLEX 4 は、MIDI の入出力接続を自動的に検出し、MIDI ポート用のLEDインジケーターでその状態を表します。

外部 MIDI 機器を接続し、あとは MIDIFLEX に任せてしまいましょう。

4つのLEDは、ポートが入力として構成されているか、出力として構成されているかを示します。

・複数の MIDIFLEX 4 でポートを拡張 : 1ユニットだけでは足りないですか?ポートがさらに必要な場合は、別の MIDIFLEX 4 を接続しましょう! 例えば、3台の MIDIFLEX 4 を使用すると、4つのMIDIインと8つのMIDIアウトを備えたシステムを構築できます。

それでも足りない場合には、いつでも別のユニットを追加できます。

●MIDI マージおよびスプリット機能 MIDIFLEX 4 が、一般的な USB MIDI インターフェイスよりも優れている点、それはスタンドアロン・モードでお使いの際、MIDI マージ・ボックス、あるいはスプリット・ボックスとして機能するところでしょう。

市販のUSB電源アダプター(別売)を使って外部から電源を供給し、本体フロント部の専用ボタンを押していずれかのモードを選択します。

"2-1" のマージ・ボックス、あるいは "1-3" のスプリット・ボックスとしてお使いいただけます。

●作曲とパフォーマンスをすぐに始められるDAW、Bitwig 8-Track が付属! MIDIFLEX 4 には、Bitwig 8-Track が付属しています - この8トラックバージョンのDAWで、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。

Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオ、またはMIDIトラックの楽曲制作が可能です。

また、市販の VSTR プラグインを使うこともできます。

さらに付属の "Bitwig Essentials Package" には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。

上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。

■主な仕様 ◎USB クラス・コンプライアント対応の MIDI インターフェイス ◎設定可能な4つの MIDI ポート : 1イン / 3アウト、2イン / 2アウト、4アウト ◎MIDI 入出力の自動検出 ◎複数の MIDIFLEX 4 を同時使用し、MIDIポート数の拡張が可能 ◎スタンドアロン・モード時、"2-1" の MIDI マージ、または "1-3" の MIDI スプリット・ボックスとして機能(別売のUSB電源アダプターが必要) ◎4ポートのステータスLED、電源LED、モード選択ボタンを備えた、アルミニウム製ハウジング ◎USBまたはオプションの外部標準USB電源を搭載 ◎標準のUSBケーブルとBitwig 8-Trackソフトウェアライセンスカードが付属 ◎macOS、Windows、Apple iOS 環境対応の MIDI 音楽ソフトウェアと使用可能 ◎接続 : 4つの MIDI DIN 端子、1つの USB Type-B ポート ■寸法と重量 ◎寸法 : 11.1 cm(L)x 6.5 cm(D)x 3.3 cm(H) ◎重量 : 180 g ■システム必要条件 ◎Mac OS X 10.7 以降、Windows 7 以降(DAWの動作条件も併せてご確認ください) ◎Apple iOS(接続には別売の Apple Camera Connection Kit が必要です) ※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第2位

【あす楽対象商品】Roland ローランド / WM-1 ワイヤレスMIDIアダプター その1

商品名:【あす楽対象商品】Roland ローランド / WM-1 ワイヤレスMIDIアダプター

ショップ名:イシバシ楽器 WEB SHOP

ワイヤレスのMIDI 送受信を低レイテンシーで実現 MIDI 機器に接続するワイヤレスMIDI アダプター(WM-1) WM-1/WM-1D はローランド独自のワイヤレス・テクノロジーによって、高い安定性能と低レイテンシーのワイヤレスMIDI 送受信を実現。

これまでにない快適なセッティングやパフォーマンスをケーブル・レスで実現します。

●MIDIに対応する電子楽器のためのワイヤレスMIDIアダプターとWindows/Mac/iOSのためのワイヤレスUSBドングル ●WMシリーズ間の通信や、Bluetooth搭載のiOS、コンピューター機器間のMIDI送受信を低レイテンシーで実現* ●STANDARD MODEは合計4台までの同時接続をサポート、FAST MODEは2台の接続をサポート** ●FAST MODEは2 台のWM-1/WM-1Dの接続で高速MIDI送受信(3ミリ秒)を実現 ●単四乾電池1本で約60時間の連続稼働(WM-1のみ) ●USB接続経由での給電(WM-1Dのみ) *WM-1D をiOS デバイスと接続する際には、Apple 純正Lightning - USB カメラ・アダプターが必要です。

** デバイスのタイプと環境条件により、使用可能なデバイスの総数が制限される可能性があります。

UD20200926

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第3位

IK Multimedia / アイケーマルチメディア【訳あり】アウトレット品 / パッケージに軽いダメージありiRig MIDI / アイリグメディア)日本正規総代理店 / iOS MIDIオーディオインターフェイス IKマルチメディア アイケイマルチメディア その1

商品名:IK Multimedia / アイケーマルチメディア【訳あり】アウトレット品 / パッケージに軽いダメージありiRig MIDI / アイリグメディア)日本正規総代理店 / iOS MIDIオーディオインターフェイス IKマルチメディア アイケイマルチメディア

ショップ名:FOCAL POINT DIRECT

IK Multimedia iRig MIDIは、アプリケーションと組み合わせてiPhone/iPod touch/iPadで使用できるMIDIオーディオインターフェイスです。

MIDIキーボード、音源モジュール、ドラム・マシン、ドラムパッド、ペダルボードなど MIDI端子を装備したMIDI機器をiPhone、iPod touch、iPadに接続することを可能にするiOS MIDIインターフェースです。

【特徴】 ・iPhone、iPod touch、iPadなどのiOSデバイスで動作 ・1.6mのステレオ・ミニ-MIDI(5ピンDIN)変換ケーブル2本付き ・MIDIキーボード、ドラム・マシン、ペダル・ボード、音源モジュールなどに接続可能 ・MIDI IN/OUTだけでなくTHRU端子も装備 ・MIDI信号の入出力を視覚的に確認できるLEDを搭載 ・Micro USB端子からiOSデバイスにDockコネクタ経由で電源供給可能 ・無償の音源、MIDIレコーディング・アプリを用意 【同梱品】 ・IK Multimedia iRig MIDI ・ステレオ・ミニ-MIDI(5ピンDIN)変換ケーブル × 2 【製品仕様】 サイズ:約44(W)×52(H)×23(D)mm 重さ:約17g 入力端子:マイクロプラグ 出力端子:マイクロプラグ THRU:マイクロプラグ USB端子:Micro USB端子(デバイスの充電用) 【対応モデル】 ・iPad (第3世代) ・iPad 2 ・iPad ・iPhone 4S ・iPhone 4 ・第4世代iPod touch ・第3世代iPod touch ・第2世代iPod touch ※ iOS 4.3 以降が必要 【対応アプリケーション】 ・SampleTank ・SampleTank FREE ・iRig MIDI Recorder ・iRig MIDI Recorder FREE ・GarageBand ・50in1 Piano HD ・AC-7 Core ・Addictive Synth ・Alchemy Synth Mobile ・Amos: Another MIDI OSC Source ・Apache Fiddle ・ARGON - Synth ・BassLine ・BeatMaker 2 ・bs-16i ・Core Synth ・Crystal Synth XT ・DrumTrack8 ・DXi FM synthesizer ・ELECTRIFY to go ・Epic Synth ・eyoControl ・Fairlight Pro ・FL Studio Mobile HD ・FunkBox ・GarageBand ・Genome MIDI Sequencer ・gr vtron ・GuitarPad Midi ・Horizon Synth ・iBend Midi Pro ・Instrumental for iPad ・iPhrase ・iSequence for iPad ・iSyn ・iSyn Poly ・iVoxel ・KalimbaLive ・KeyPlay ・KORG iELECTRIBE ・Korg IMS-20 ・Koushion ・Little MIDI Machine ・LoopTastic HD ・Luminair for iPad ・Melobase ・MIDI Drums ・MIDI Live ・MIDI Monitor ・MIDI Pads ・MIDI Remote ・MIDI-to ・MIDI Tool Box ・MIDI Touch ・miniSynth Pro ・mobileRhythm mR-606 ・MoDrum ・Molten Drum Machine ・MOPHO To Go ・Music Studio ・NanoStudio ・NLog MIDI Synth ・NLogSynth PRO ・Organ+ ・Pad MIDI ・Pianist Pro ・Piano Angel ・Piano Melody Pro ・Piano Sharp ・Piano Tutor for iPad ・PianoAngel ・Pocket Organ C3B3 ・Pro Keys ・Quixpin DJ ・Sample Lab ・SampleTank ・Set List Organizer - US ・SimpleMidiPad ・sir Sampleton ・SoundPrisum Pro ・StepPolyArp ・SunVox ・Sylo Synthesiser ・Symphonix Evolution Player ・Symphony ・SynthX ・Voix Vocoder ・VTI Pro ・WaveSynth ・WI Orchestra ・XENON Groove Synthesizer 【商品コード / カラー / JANコード】 IKM-OT-000006 / ブラック / 4512223660887 【保証期間】 2年間 (製品購入後15日以内にIK Multimediaアカウントにて要ユーザー登録) 【注意】 ※製品にはオンライン・ユーザマニュアルにアクセス可能なQRコードを記したカード、シリアルナンバーカードが同梱されています。

冊子類による取扱説明書は含まれておりません。

付属のQRコードよりダウンロードしてご確認ください。

(2021年9月現在) ※お客様のPCモニターによって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第4位

【即納可能】Roland UM-ONE mk2(新品)【送料無料】 その1

商品名:【即納可能】Roland UM-ONE mk2(新品)【送料無料】

ショップ名:マークスミュージック楽天市場店

■店舗在庫あります!即納可能!!■ Windows/Mac/iPadに対応。

MIDI機器をシンプルに接続するUSB MIDIインターフェース。

UM-ONE mk2は、コンピューターとMIDI機器をシンプルに接続できるケーブル一体型のUSB MIDIインターフェースです。

USB端子を装備していないMIDIキーボードや電子ピアノ、MIDI音源などをコンピューターに接続することができます。

またUM-ONE mk2はWindows/Macに加え、iPad(※1)との接続もサポート。

MIDI機器対応のiPadアプリケーションとの連携にも活躍します。

•ケーブル一体型の1IN/1OUT USB MIDIインターフェース。

•MIDI信号の送受信状況を確認できるLEDインジケーターを装備。

•Windows/Mac/iPad(※1)の3プラットフォームに対応。

•USBバス電源に対応し、モバイル環境でも活躍。

※1:別途、Apple Camera Connection Kitが必要です。

ケーブル一体型のシンプルなMIDIインターフェース。

UM-ONE mk2は、1IN/1OUTのUSB MIDIインターフェース。

USBケーブルとMIDIケーブルが一体化したシンプルな設計の本体は、コンピューターやMIDI機器と簡単に接続が可能です。

また、ローランドが培ってきたFPT(Fast Processing Technology)方式を採用。

低レイテンシー設計で、より安定したデータ転送を実現しています。

コンパクトかつ軽量設計、USBバス電源対応で、モバイル性にも優れています。

そして、UM-ONE mk2にはMIDI信号の送受信を視覚的に確認できるよう、LEDインジケーターを装備しているので、トラブル時の原因究明も素早く行えます。

UM-ONE mk2は、iPadとの接続もサポート。

別売のApple Camera Connection Kitを使ってUSB接続することで、MIDI機器対応のiPadアプリとの連携が可能です。

Specs ■接続端子: MIDI INケーブル(CONNECT TO MIDI OUT)×1(1系統) MIDI OUTケーブル(CONNECT TO MIDI IN)×1(1系統) USBケーブル ■電源:USBケーブルから取得 ■外形寸法:幅(W) 60 mm × 奥行き(D) 30 mm × 高さ(H) 14 mm ■質量:100 g ■付属品:取扱説明書、Driver CD-ROM ※iPad(初代)はお使いいただけません。

※Windows、Macでの動作条件はメーカーサイトより最新情報をご確認ください。

※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第5位

ROLAND UM-ONE MKII USB MIDIインターフェース その1

商品名:ROLAND UM-ONE MKII USB MIDIインターフェース

ショップ名:chuya-online

ROLAND UM-ONE MKII USB MIDIインターフェースWindows/Mac/iPadに対応。

MIDI機器をシンプルに接続するUSB MIDIインターフェース。

ケーブル一体型のシンプルなMIDIインターフェース。

UM-ONE mk2は、1IN/1OUTのUSB MIDIインターフェース。

USBケーブルとMIDIケーブルが一体化したシンプルな設計の本体は、コンピューターやMIDI機器と簡単に接続が可能です。

また、ローランドが培ってきたFPT(Fast Processing Technology)方式を採用。

低レイテンシー設計で、より安定したデータ転送を実現しています。

コンパクトかつ軽量設計、USBバス電源対応で、モバイル性にも優れています。

そして、UM-ONE mk2にはMIDI信号の送受信を視覚的に確認できるよう、LEDインジケーターを装備しているので、トラブル時の原因究明も素早く行えます。

UM-ONE mk2は、iPadとの接続もサポート。

別売のApple Camera Connection Kitを使ってUSB接続することで、MIDI機器対応のiPadアプリとの連携が可能です。

※ iPad(初代)はお使いいただけません。

接続端子 MIDI INケーブル(CONNECT TO MIDI OUT)×1(1系統)、MIDI OUTケーブル(CONNECT TO MIDI IN)×1(1系統)、USBケーブル操作子 COMP/TAB 切換スイッチインジケーター USBインジケーター、MIDI INインジケーター、MIDI OUTインジケーター電源 USBケーブルから取得消費電流 70mA付属品 取扱説明書、Driver CD-ROMWindows 動作条件対応OS Microsoft Windows 7、Microsoft Windows Vista、Microsoft Windows XP Home/XP Professional SP3以上 ※すべて日本語版対応パソコン USBポートを標準で装備しているWindows対応パソコンCPU/クロック Intel Core、Pentiumまたは互換プロセッサー/ 1GHz以上メモリー 1.0GB以上Macintosh 動作条件対応OS Mac OS X v10.5.8以上 ※すべて日本語版対応パソコン Apple MacシリーズCPU/クロック Intel プロセッサ以上メモリー 1.0GBバイト以上外形寸法 / 質量幅 (W)60 mm奥行き (D)30 mm高さ (H)14 mm質量 100 g

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第6位

BOSS 《ボス》Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor [BT-DUAL]【あす楽対応】【oskpu】 その1

商品名:BOSS 《ボス》Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor [BT-DUAL]【あす楽対応】【oskpu】

ショップ名:Ikebe大阪プレミアム楽天市場店

ワイヤレス機能を開放対応製品のBluetoothワイヤレス機能を拡張するアダプターBluetooth Audio MIDI Dual Adaptorは、対応するBOSS製品のBluetoothオーディオ/MIDI機能を拡張するコンパクトなアダプターです。

対応製品の専用端子にアダプターを装着するだけで、スマートフォンやタブレットなどのBluetoothデバイスとワイヤレス接続を実現します。

楽曲の再生や、Bluetooth MIDIを用いた音色の編集など、モデルによって異なる様々なワイヤレス機能が利用できます。

■主な仕様●コントロール:ペアリング・ボタン●インジケーター:ペアリング・インジケーター●通信方式:Bluetooth 標準規格Ver.4.2      対応プロファイル:A2DP(オーディオ)      GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)      対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応)      周波数帯:2.4GHz●接続端子:専用接続端子●電源:接続先の製品より取得●外形寸法:37(幅)× 20(奥行)× 31(高さ)mm●質量:11g●付属品:取扱説明書

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第7位

【あす楽対象商品】PreSonus プリソナス / FaderPort V2 DAWコントローラー【PTNB】《特典つき!/+2307117130001》 その1

商品名:【あす楽対象商品】PreSonus プリソナス / FaderPort V2 DAWコントローラー【PTNB】《特典つき!/+2307117130001》

ショップ名:イシバシ楽器 WEB SHOP

アドバンスドDAWコントロール・サーフェス キーボードとマウスはその有効性が実証済みのDAWコントロール・デバイスですが、ミックスやオートメーション機能にFaderPortシリーズを組み合わせることで遥かに効果的になります。

ミックス・エンジニアだけでなく、DAW内部完結させたいユーザーにとっても優れたソリューションであるFaderPortシリーズは、100mmストロークのタッチセンシティブ・モーター・フェーダーや多数の機能をカバーする各種ボタンを、デスクに収まるコンパクトなシャーシに統合した唯一のコントローラーです。

FaderPortシリーズなら、これまでに経験したこともないような素早く効率に優れたワークフローが得られます。

制作をスピーディーに、そしてスマートに FaderPortシリーズは、ミキシング・フローを見直すのではなく、そのフローをより良いものへと高める機能を備えています。

これまで通りに、キーボードやマウスを併用しながら、任意の機能をFaderPortシリーズでハンズオンでコントロールし、ミックスを操作できます。

100mmストロークのモーター・フェーダーでミックスのコントロールやボーカル・トラックのオートメーション・ライティング。

再生、停止、早送り、早戻し、録音、ループなどのトランスポート・コントロール。

そして、トラック・スクロール、チャンネル・バンキング、タイムライン・スクロール、水平ズーム、垂直ズームなどのナビゲーション・コントロールなどを提供。

さらにStudio One 4 Artistも収録し、すぐに音楽制作が可能です。

ボタンひとつで主要機能にアクセス FaderPortシリーズのセッション・ナビゲーターでは、主要機能に素早くアクセスでき、最大限のフレキシビリティを提供しています。

トランスポート、チャンネル選択、フェーダー・モード、ウィンドウ切替連ボタンを使用して、優れた効率性とスピードでエディットやミックスが行えます。

また、エンコーダーでタイムライン上を、矢印ボタンで小節毎に素早くスクロール、エンコーダーでタイムライン上をズームイン/ズームアウト、矢印ボタンでトラックを拡大縮小、マーカーのナビゲート/ドロップ、メインレベルのコンスタントなコントロールも行えます。

セッション・ナビゲーターを使用し始めれば、もうこれなしでのミックスは考えられなくなるでしょう。

様々なDAWに対応、そしてStudio Oneとのタイトな統合 FaderPortシリーズは、様々なエミュレーションへの対応により、実質的に全てのDAWを素早く簡単にコントロールできます。

USBクラス・コンプライアントなのでドライバーのインストールすら不要。

USB接続するだけでDAWのオートメーション、ミックス、トランスポートをコントロールできます。

対応DAWは、ネイティブ・モードでStudio One、エミュレーションでPro Tools、Logic、Cubase、Ableton、Nuendo、Bitwig、Reaper、Reason、Sequoia等に対応しています。

PreSonus純正のDAWであるStudio Oneで使用すると更にその可能性が発揮され、Studio One 4 Artistも収録されています。

UD20180910

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第8位

YAMAHA i-MX1 iPhone/iPad用MIDIインターフェイス その1

商品名:YAMAHA i-MX1 iPhone/iPad用MIDIインターフェイス

ショップ名:chuya-online

YAMAHA i-MX1 iPhone/iPad用 MIDIインターフェイス※製品にiPhone本体は含まれません。

iPad / iPhoneを楽器に変える。

iPad / iPhoneで楽器が変わる。

i-MX1はiPad / iPhone / iPod Touch のアプリケーションと楽器を組み合わせてモバイルミュージックを実現するCore MIDI対応インターフェースケーブルです。

面倒なセッティングは一切不要。

お使いのiPad / iPhone / iPod Touchにシンセサイザー、電子ドラム、デジタルピアノなどMIDI端子を搭載した楽器とiPad / iPhone / iPod Touchを接続して対応するアプリケーションを起動すれば、アプリケーション上のサウンドを本物の楽器を使って演奏することができます。

Lightningコネクタ搭載モデルともLightning - 30ピンアダプタを使用すれば接続が可能です。

●Core MIDI対応のアプリケーションを楽器で演奏可能:Core MIDIに対応する、iPad、iPhone、iPod touchアプリケーションをMIDI端子搭載の楽器を使って演奏することができます。

ピアノの曲を練習するアプリケーションを電子ピアノで弾く、音楽制作アプリケーションでドラムのパターンを打ち込むのに電子ドラムを叩く、さまざまな楽器のソフト音源アプリケーションをシンセサイザーで演奏する、などの組み合わせを、i-MX1でMIDI楽器とアプリを接続するだけで簡単に実現できます。

●ヤマハからの専用アプリケーションにより、今までにない楽器の楽しみ方を実現:i-MX1とヤマハシンセサイザーを使って機能拡張できる別売のアプリケーションを同時にラインアップ。

それぞれのアプリケーションはiPad / iPhoneと楽器本体をi-MX1で接続するだけですぐに使えるようになります。

ヤマハシンセサイザーのMOTIF XFやMOXなどの音色設定をiPadの大きな画面を使って編集できるVoice Editor EssentialやPerformance Editor Essential、コントロールチェンジを送信することでシンセサイザーのボリュームやカットオフなどのコントロールができるFaders & XY Pad、さまざまな楽器のアルペジオパターンを内蔵しシンセサイザーを鳴らしたり、ドラムパッドでの演奏を可能にするKeyboard Arp & Drum Padなど、iPadと組み合わせた新しい楽しみ方を体験いただけます。

【主な仕様】寸法:45.8mm (W) × 11mm (H) × 30mm (D)質量:11g (付属専用ケーブル含まず)付属品:専用ケーブル×2、取扱説明書接続端子:30ピンDockコネクタ、MIDI IN、MIDI OUT対応機種:iPhone 3GS以降に発売されたiPhone/iPad/iPod Touch対応OS:iOS 4.2以降対応アプリケーション:Core MIDI対応アプリケーション※Lightning コネクタを搭載したiPad / iPhone / iPod Touchでは、Lightning - 30ピンアダプタなどのアダプタが別途必要です。

※iPad / iPhone / iPod Touch のアプリケーションは付属しておりません。

※Core MIDI とはアップルが開発したOSでサポートされているMIDI機能のこと。

iPhone / iPod touch / iPad では、iOS 4.2からサポート。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第9位

iConnectivity mioXM【DTM】【MIDIインターフェイス】 その1

商品名:iConnectivity mioXM【DTM】【MIDIインターフェイス】

ショップ名:Rock oN Line 楽天市場店

【商品説明】 数えきれないほどのMIDI接続を簡単に統合・制御可能 mioXMを使用すると、多数のMIDIデバイスをかつてないほど簡単にルーティングすることが可能です。

コンピューターとネットワーク接続のパワーを活かし、mioXMはこれまでのMIDIインターフェイスの概念を覆します。

すべてのMIDIデバイス(USB-MIDI、DIN-MIDI、RTP / Network-MIDI)を堅牢で汎用性の高いmioXMに接続して、MIDIデバイスとワークフローを制御できます。

ステージまたはスタジオでは、RTP/Network-MIDI機能により、ケーブルの長さなどUSB接続の制約から解放されます。

ネットワーク上に複数のインターフェイスとコンピューターを積み重ねて、究極のスケーラビリティと柔軟性を実現します。

mioXMでMIDI設定を合理的に構築し、より速く、より良く、創造的でエキサイティングな新しい方法を取り入れることが可能です。

mioXMの特徴 強力なネットワークMIDI機能: ・通常のUSB接続では、コンピューターの5m以内に機器を設置する必要があります。

イーサネット接続を導入することで、最大100mの接続が可能になります。

スタジオのすべての部屋にデバイスを配置したり、広い会場であっても自由にデバイスを配置することが可能になります。

・RTP / Network-MIDIは、USB-MIDIのような制限に拘束されません。

ネットワークポートの名前を簡単に変更可能 - DAW上で設定したポート名を表示できます。

インターフェイスごとに12を超えるポートへのアクセスが可能です。

・iConnectivity独自のネットワーク技術は、USB接続と変わらず設定が簡単です。

頭を悩ますことなく、新しいMIDIの利便性をお楽しみください。

・ネットワークMIDIポートは、12個のRTP-MIDIセッションのそれぞれを、物理または仮想I/Oポートの任意の組み合わせに接続します。

ほとんどすべての組み合わせが可能です。

mioXMの設定機能: Auracle制御ソフトウェアの新しいバージョン:Auracleで導入されたシンプルなワークフローを継承し、さらにmioXMに合わせた設定機能が追加されています。

求められる詳細な設定オプション:MIDIマージ、フィルタリング、再マッピング、その他詳細なルーティングが可能です。

オンボードのプリセット: コンピューターを必要とせず、最大4つのプリセットをインターフェイスに直接保存して呼び出すことが可能です。

mioXMの前面から、独自のMIDIルーティング、フィルター、セットアップをプリセットシーンに簡単にリコールできます。

主な機能 ・4 in x 4 out 5ピンDIN-MIDIポート ・4x USB-MIDIホストポートは複数のUSB MIDIコンプライアンス対応デバイスをサポート ・イーサネットRTP-MIDIネットワークポート-12の仮想ネットワークポートを、オンボードDINおよびUSBポート、および接続されている他のコンピューティングデバイスに簡単に割り当てることができます。

これにより、すべてのMIDIデバイスが1本のケーブルを介してMac、PC、およびモバイルコンピューティングデバイスにアクセス可能になります。

・拡張可能な仮想ネットワークポートを介して複数のコンピューターを接続 ・プラグアンドプレイ - USB MIDIコンプライアンス対応機器。

ドライバーは不要 ・静電容量式タッチコントロールパネル ・最大4つのユーザー定義可能なプリセットを保存、mioXMのコントロールパネルから呼び出す可能 ・iConnectivityのAuracle 2.0構成ソフトウェア(MacおよびWindows用にダウンロード可能)により、フィルタリング/ルーティング/マージプリセットの作成、保存が可能 ・iOSデバイスをCCK経由でmioXMのUSBデバイスポート、Wi-Fi(サードパーティのWi-Fiイーサネットハブを使用)、または有線イーサネットに接続可能 製品仕様寸法/重量幅:214 mm高さ(1U):37 mm奥行:140 mm重量:992g動作環境Macintosh:Mac OS X 10.11以降 イーサネットポートまたはUSBポートWindows:Windows 10以降 イーサネットポートまたはUSBポートiOS:iOS 8以降、カメラ接続キット(CCK)* CoreMIDI互換アプリ*カメラ接続キット(CCK)(別売)同梱物・1 x mioXM・1 x USBケーブル・1 x イーサネットケーブル・1 x mioXM 12V 36W電源(ユニバーサル:コンセント形状に合わせた端子が付属)

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第10位

【メール便・送料無料・代引不可】LINE6 Lightning Adapter Cable SonicPort / SonicPort VX用 iOSデバイス接続ケーブル 【smtb-TK】 その1

商品名:【メール便・送料無料・代引不可】LINE6 Lightning Adapter Cable SonicPort / SonicPort VX用 iOSデバイス接続ケーブル 【smtb-TK】

ショップ名:愛曲楽器バーゲンセンター

【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。

お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。

こちらの商品はメール便で発送します。

詳細についてはこちらを必ずご確認ください。

SonicPort / SonicPort VX とiOS デバイスを接続するケーブル。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第11位

ROLAND UM-ONE MK2 ローランド MIDIインターフェイス その1

商品名:ROLAND UM-ONE MK2 ローランド MIDIインターフェイス

ショップ名:サンフォニックス楽天市場店

ROLAND UM-ONE MK2パソコンだけでなくiPadにも対応したシンプルなUSB MIDIインターフェース。

UM-ONE mk2は、コンピューターとMIDI機器をシンプルに接続できるケーブル一体型のUSB MIDIインターフェースです。

USB端子を装備していないMIDIキーボードや電子ピアノ、MIDI音源などをコンピューターに接続することができます。

またUM-ONE mk2はWindows/Macに加え、iPad(※1)との接続もサポート。

MIDI機器対応のiPadアプリケーションとの連携にも活躍します。

トラブルが生じやすいMIDI伝送を高速かつ安定にUM-ONE mk2は、ローランドが培ってきたFPT(Fast Processing Technology)方式を採用。

数台に渡る規模の大きなシステムでのMIDIデータ伝送は遅延が生じやすく、また異常データ混入などにより同期がうまくいかないということが起こりがちですが、本製品であれば低レイテンシーかつ安定したデータ転送が可能です。

・ケーブル一体型の1 IN/1 OUT USB MIDIインターフェース・MIDI信号の送受信状況を確認できるLEDインジケーターを装備・Windows/Mac/iPad(※1)の3プラットフォームに対応・USBバス電源に対応し、モバイル環境でも活躍※1:別途、Apple Camera Connection Kitが必要です。

関連タグ:ローランド ミディインターフェース仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

※文字数制限により文章を簡略化しております。

詳しくはPCページをご参照下さい。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第12位

Artiphon ORBA シンセサイザー ルーパー MIDIコントローラー その1

商品名:Artiphon ORBA シンセサイザー ルーパー MIDIコントローラー

ショップ名:chuya-online

Artiphon ORBA シンセサイザー ルーパー MIDIコントローラー手のひらサイズのMIDIデバイス、ORBA。

ORBAはシンセサイザーであり、ルーパーであり、独創的なMIDIコントローラーにもなります。

タップしたりシェイクしたり、あるいはなぞってみたり鍵盤のように弾いてみたり。

直感的な動作からあなただけの演奏スタイルに出会うことができるでしょう。

【特徴】・タップ、スライド、シェイク、ウェーブなどの直感的な演奏方法でループを作成します・ドラム、ベース、コード、リードを使用して4つのパートで作曲します。

・内蔵シンセサイザーと内蔵スピーカーにより、すぐに再生できます・専用のORBAアプリで各種設定を行えます・BluetoothまたはUSB経由のMIDIを使用して、お気に入りのアプリに接続します。

ORBAはMPE MIDIクラスに準拠しており、お気に入りのすべてのMIDI制作ソフトウェアで動作します。

無料のORBA対応アプリであっても、お好みのDAWであっても、ORBAはあなたをカバーします。

Bluetooth MIDIを使ってORBAをお気に入りのDAWに接続し、想像できるあらゆるデジタル楽器を演奏しましょう。

※Bluetooth接続はiOS、Android、Macのみ対応となります。

※ORBA App Android版は2020.9.16現在、ベータ版のみの提供となります。

【製品内容】

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第13位

CME PRO WIDI-25TRS35 【ikbp1】 その1

商品名:CME PRO WIDI-25TRS35 【ikbp1】

ショップ名:DJ機材専門店PowerDJ’s

★CME WIDI Jack換装用オプションケーブル Arturia製品などで使われている、3.5mm TRSタイプのMIDI端子に直結できる長 さ10cmのケーブル ・「2.5mm TRS オス」-「3.5mm TRS オス」仕様のケーブル。

3.5mm TRS 端子(タイプA /タイプB に対応)を備える MIDI デバイスとの接続時に使用します。

・長さ : 10cm

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第14位

YAMAHA(ヤマハ) USB-MIDIインターフェイス i-UX1 その1

商品名:YAMAHA(ヤマハ) USB-MIDIインターフェイス i-UX1

ショップ名:バサロ楽器

YAMAHA USB-MIDIインターフェイス i-UX1 iPad / iPhoneを楽器に変える。

iPad / iPhoneで楽器が変わる。

i-UX1はiPad / iPhone / iPod Touch のアプリケーションと楽器を組み合わせて、楽器の機能を拡張するUSB MIDI インターフェースケーブルです。

*製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。

*商品の特長や詳しい仕様は、メーカーホームページにてご確認ください。

メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第15位

iConnectivity mio【MIDIインターフェイス】【ONLINE STORE】 その1

商品名:iConnectivity mio【MIDIインターフェイス】【ONLINE STORE】

ショップ名:クロサワ楽器65周年記念SHOP

■1イン1アウト、最もシンプルなMIDIインターフェース ioは1IN 1OUTの16チャンネルMIDIインターフェースです。

MIDIに対応したコントローラー、キーボード、シンセサイザー、ドラムマシンなどをコンピューターに接続できます。

mioはUSBバスパワーに対応し、WindowsでもMACでもプラグ&プレイで使うことができます。

■特徴 1IN 1OUTのMIDI DINポート 16チャンネルのMIDI入出力に対応 プラグ&プレイでドライバーは不要 USB MIDI クラス・コンプライアンス USBバスパワー対応 MACとPCの両方に対応 150cmのUSB - MIDI DINケーブル iConnect MIDIのUSBポートに接続し、MIDI DIN端子の増設が可能 動作環境 MAC:USBポート Mac OS X 10.4以降 PC:USBポート Windows XP SP3以降

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第16位

【即納可能】Roland WM-1D ワイヤレス MIDI ドングル(新品)【送料無料】 その1

商品名:【即納可能】Roland WM-1D ワイヤレス MIDI ドングル(新品)【送料無料】

ショップ名:マークスミュージック楽天市場店

■店舗在庫あります!即納可能!!■ ワイヤレスの MIDI 送受信を低レイテンシーで実現 Windows/Mac/iOS に接続するワイヤレス MIDI ドングル 近年、音楽制作は時間や場所を選ばず行えるようになりました。

そうした環境変化によってケーブルの煩雑さから解放されたいと思うのは当然のことです。

しかしながら、ワイヤレス・システムは、セットアップが簡易で、なおかつ有線接続時と同等の高い応答性能と信頼性が必要です。

WM-1/WM-1D はローランド独自のワイヤレス・テクノロジーによって、高い安定性能と低レイテンシーのワイヤレス MIDI 送受信を実現。

これまでにない快適なセッティングやパフォーマンスをケーブル・レスで実現します。

•WMシリーズ間の通信や、Bluetooth搭載のiOS、コンピューター機器間のMIDI送受信を低レイテンシーで実現* •STANDARD MODEは合計4台までの同時接続をサポート、FAST MODEは2台の接続をサポート** •FAST MODEは2 台のWM-1/WM-1Dの接続で高速MIDI送受信(3ミリ秒)を実現 •USB接続経由での給電(WM-1Dのみ) * WM-1D を iOS デバイスと接続する際には、Apple 純正 Lightning - USB カメラ・アダプターが必要です。

** デバイスのタイプと環境条件により、使用可能なデバイスの総数が制限される可能性があります。

詳しくは取扱説明書をご覧ください。

Bluetooth未搭載のMac/PC/MIDIデバイスでご使用される場合は、受信側のデバイスにもWM-1/WM-1Dが必要です。

Specs ■無線通信フォーマット BLE と独自方式によるワイヤレス転送 ■無線キャリア周波数 2.4GHz ■伝送範囲 見通し10m(使用場所の状況により変動) ■同時接続台数 1 台の WM-1D に対して 3 台接続可能(STANDARD モード) ■レイテンシー 7.5 〜 15ms(STANDARD モード) 3ms(FAST モード) ■接続端子 USB 端子:USB A タイプ ■電源 USB バスパワー ■消費電流 6mA ■外形寸法 43(幅)× 18(奥行)× 9(高さ)mm ■質量(電池を含む) 6g ■付属品 「安全上のご注意」チラシ 保証書 【Keywords】 Roland WIRELESS MIDI ADAPTER DONGLE WM-1 WM-1D WM1 WM1D ローランド ワイヤレスMIDIアダプター ワイヤレスMIDIドングル ワイヤレスMIDIシステム Bluetooth ブルートゥース USB 低レイテンシー

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第17位

Rocktron MIDI RAIDER 《 MIDIフット・コントローラー 》【送料無料】【納期未定・ご予約受付中】【ONLINE STORE】 その1

商品名:Rocktron MIDI RAIDER 《 MIDIフット・コントローラー 》【送料無料】【納期未定・ご予約受付中】【ONLINE STORE】

ショップ名:クロサワ楽器65周年記念SHOP

●概要 多くのプロの足元に当然のように置いてあるMIDIフットコントローラー、ロックトロンのAll Access。

All Accessは既に生産が終了していますが、その後継機種であるMidi Raider(ミディ・レイダー)が遂に登場です。

機能や使い勝手等は、All Accessと全く同じながら、かなりお買い求め易い価格になりました。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第18位

StudioDaydream スタジオデイドリーム JCTB/MD2 V1.0 ジャンクションボックス MIDI DIN その1

商品名:StudioDaydream スタジオデイドリーム JCTB/MD2 V1.0 ジャンクションボックス MIDI DIN

ショップ名:サンシャイン館 楽天市場店

【商品名】StudioDaydream スタジオデイドリーム JCTB/MD2 V1.0 ジャンクションボックス MIDI DIN 商品の説明ペダルボード構築の必需品、ジャンクションボックスのDINコネクタ[MIDIケーブルを含む]2ラインモデルです。

ペダルボード全体の入出力を一か所にまとめ、配線をすっきり仕上げられます。

本番前のセッティング時間を短縮し、思わぬトラブルも防ぐことが可能です。

また、付属のスタックプレートを取り付ける事で本体の高さを上げ、DINコネクタがエフェクターボードの縁と干渉するのを避けたり、お好みの組み合わせで2ラインジャンクションボックスシリーズを積み重ねて使用することが出来ます。

※写真4枚目が商品セット内容です。

それ以外の写真は使用イメージとなります。

※写真7枚目右の組み合わせで高さ約83mm[天面のネジ取り外しで約80mm]、左では高さ約68mm[天面のネジ取り外しで約65mm]となります。

スタックして使用される場合にはご使用のペダルボードの内寸をよくご確認ください。

■仕様概要 ・DIN1:DINコネクタ [3PIN/5PIN(MIDI)/7PIN/8PIN] ※同心円上に45度配列でピンが並ぶものに対応 ・DIN2:DINコネクタ [3PIN/5PIN(MIDI)/7PIN/8PIN] ※同心円上に45度配列でピンが並ぶものに対応 ・本体サイズ :横約63mm x 縦約69mm x 高さ約32mm ※ネジなどの突起部を含む ■使用方法 ・同じ名前のライン同士が内部で接続されています。

・方向性はありませんので、どちら側もINまたはOUTとしてお使いいただけます。

・DINは5ピンMIDIケーブルを含む、最大8ピンまでのコネクターに対応。

パッシブ接続ですので、信号を増幅する機能はありません。

ご注意(免責)>必ずお読みくださいこの機材の誤使用による、いかなる事態も保障はできません。

手作業で仕上げておりますので、塗装ムラや小傷等が発生してしまう場合があります。

説明の仕様、外観等は仕入れや制作上の都合などにより、予告なく変更になる場合があります。

必ずチェックを行っていますので、到着後に動作確認をお願いします。

修理をご希望の場合はご連絡頂ければ対応させて頂きます。

モデル番号を入力してくださいこれが適合するか確認: ペダルボード構築の必需品、ジャンクションボックスのDINコネクタ[MIDIケーブルを含む]2ラインモデル 付属のスタックプレートを使用して本体の高さ上げや、同シリーズのスタッキングが可能

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第19位

ESI MAYA22 USB その1

商品名:ESI MAYA22 USB

ショップ名:池部楽器店 ロックハウス池袋

★24bit - 2 x 2 USBオーディオインターフェース MAYA22 USBは、スタイリッシュでコンパクトな、2イン/2アウトの24bit USBオーディオインターフェースです。

手のひらサイズのボディに、ライン(RCA)、マイク(XLR/TRS・+48Vファンタム電源搭載)、ギター(ハイインピーダンス・標準フォン)に対応した豊富な入力端子と、高品質のヘッドホン出力、TRSバランスライン出力端子を備えた、非常にパワフルなデバイスです。

◎24bit/96kHz対応、2イン/2アウト - USB2.0オーディオインターフェース ◎ライン、ギター(ハイインピーダンス)、マイク入力対応 ◎マイクとギター(ハイインピーダンス)の同時録音可能 ◎XLR入力と+48Vファンタム電源を備えたマイクプリアンプ内蔵 ◎ギター(ハイインピーダンス)入力端子(標準フォン端子) ◎ステレオライン入力端子(RCA端子) ◎バランス・ライン出力端子(TRSフォン端子) ◎ヘッドホン端子(ステレオフォン端子) ◎ダイナミックレンジ:102dB(a) のADコンバーター ◎ダイナミックレンジ:108dB(a) のDAコンバーター ◎USBバスパワー駆動 ◎Windows XP〜10(ASIO 2.0、MME、WDM、DirectSound)対応 ◎Windowsコントロールパネルソフトウェア上でのリアルタイムレベルメーター ◎macOS 10.4以上(CoreAudio対応、ドライバーインストール不要) ◎サイズ:10.0 x 10.5 x 3.7cm ◎重量:230g ■仕様 ◎オーディオ仕様 ・24bit / 96kHz ・ADコンバーター・ダイナミックレンジ:102dBA@48kHz, SNR = 102dBA@48kHz ◎端子 ・入力端子: 1 x XLR(マイク用・48Vファンタム電源サポート) 1 x TSアンバランス(ギター・ハイインピーダンス用) 2 x RCAアンバランス(L/Rステレオ・ライン用) ・出力端子: 2 x TRSバランス(L/Rステレオ) 1 x ヘッドホン(ステレオ標準フォン端子) ◎システム要件 ・Windows: Windows XP〜10(ASIO 2.0、MME、WDM、DirectSound) ・Mac: macOS 10.4以上(CoreAudio対応) ※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第20位

FLAME μMCLK [MIDI Analog Clock Divider] その1

商品名:FLAME μMCLK [MIDI Analog Clock Divider]

ショップ名:MUSICLAND KEY -楽器-

※納期のご確認はご注文前に「ショップへ相談」よりお問い合わせください。

※ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 〜2022年5月31日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。

本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。

詳しくはお問い合わせください。

μMCLK は MIDI クロックまたはアナログ・クロックを分周して出力するディバイダー・モジュールです。

ディバイダーの出力は両方の動作モードで別々に割り当てられます。

MIDI Start コマンドを受信すると μMCLK は MIDI クロック・ディバイダーとして機能します。

11個の出力には固定のディバイド・レートが設定されています。

KEYS 出力は3オクターブの MIDI ノートを受信することにより、ディバイド・レートを変更できる特別な出力ジャックです。

複数のノートを受信すると複数のディバイド・レートをミックスして出力します。

LEARN キーを使用して受信する MIDI チャンネルと、この3オクターブ範囲の最低音を設定できます。

MIDI クロックの受信を停止すると(MIDI Stop コマンドを受信した後、または電源を On にした直後)、μMCLK はアナログ・クロック・ディバイダーとして機能し、CLOCK 入力のアナログ・クロックを分周します。

12個のアナログ・ディバイダー出力は、SysEx を介して再プログラムできます。

既製の SysEx ファイルは Flame の製品ページで公開されており、すぐに利用可能です。

(例 : 偶数/奇数のディバイダー、フィボナッチ・シリーズ、オフビートなど)。

RESET 入力はアナログ・カウンターをリセットするか、アナログ・ディバイダーを非アクティブにします。

※本製品には TRS MIDI ケーブルは付属していません。

DIN 5 Pin MIDI ケーブル(一般的な MIDI ケーブル)を使用する場合は別途変換アダプター(TRS-B 規格)をご用意ください。

スペック■幅:5HP■奥行き:40mm■消費電流 +12V : 80mA +12V 最大70~80 mA■備考:MIDI IN, THRU は MIDI TRS-B standard です。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第21位

CME WIDI Master+Jack Bundle ワイヤレスMIDIアダプタバンドル Bluetooth MIDI【国内正規品】 ブラック&ブルー その1

商品名:CME WIDI Master+Jack Bundle ワイヤレスMIDIアダプタバンドル Bluetooth MIDI【国内正規品】 ブラック&ブルー

ショップ名:Frakta

WIDI Master と WIDI Jack 各1つを1パッケージにまとめたお得なセット(数量限定)MIDIデバイス-PCとの接続だけでなく、お持ちの対応MIDIデバイス2点を即座にペアリング可能※WIDI Master:全ての MIDI デバイスが 5V / 3.3V の電源を出しているわけではありません。

接続する MIDI デバイスの仕様をご確認ください。

※WIDI Jack:一般的なDIN-5のMIDI端子用のケーブルが付属していますが、デタッチャブル仕様になっているので、特殊なMIDI端子へ直結できるオプションの各種ケーブル(別売)に換装が可能です。

WIDI Master / WIDI Jack は、いわばバーチャルMIDIケーブルです。

PCやケーブルがなくても、MIDI デバイスを Bluetooth を介してワイヤレスに接続することを可能にします。

WIDI Master と WIDI Jack を1つずつ同梱したバンドルセットとなっているため、PCとの接続だけでなく、お持ちの対応MIDIデバイス2点を即座にペアリングさせることも可能です。

・WIDI Master: 5ピンの MIDI IN / MIDI OUT DIN 端子を持つ MIDI デバイス(*) のワイヤレス接続を可能にする、バーチャル MIDI ケーブル。

・WIDI Jack: 多様な MIDI デバイス(**)とのワイヤレス接続を実現する、バーチャル MIDI ケーブル。

外部電源用のUSB-C端子を装備、MIDIアウト端子に充分な電源が供給されていない機器にも対応。

(*)全ての MIDI デバイスが 5V / 3.3V の電源を出しているわけではありません。

WIDI Masterを接続する MIDI デバイスの仕様をご確認ください。

(**) 一般的なDIN-5のMIDI端子用のケーブルが付属していますが、デタッチャブル仕様になっているので、特殊なMIDI端子へ直結できるオプションの各種ケーブル(別売)に換装が可能です。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第22位

Keith Mcmillen Instruments SoftStep MIDI Expander(エキスパンダー) その1

商品名:Keith Mcmillen Instruments SoftStep MIDI Expander(エキスパンダー)

ショップ名:MUSICLAND KEY 心斎橋店

SoftStepとの併用により実力を発揮するMIDI エキスパンダー Keith Mcmillen Instruments について (キース・マクミレン インストゥルメンツ) カリフォルニア州バークレイに拠点を置くキース・マクミレン インストゥルメンツは、弦楽器や電子楽器を使うミュージシャンのために、革新的なコントローラなどをリリースしています。

全く新しいテクノロジーによって、ミュージシャンの創造性に貢献できる製品の開発と販売を目指しています。

* 商品価格、仕様、デザイン、パッケージ、付属品、発売日、販売期間などにつきましては、予告なしに変更する事がございますので予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。

メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。

(但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。

売り切れの際はご了承ください。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第23位

Aramox ステレオコンバータ、カーステレオサブウーファー4チャンネルハイ - ローオーディオコンバーター パワーアンプ制御線付き その1

商品名:Aramox ステレオコンバータ、カーステレオサブウーファー4チャンネルハイ - ローオーディオコンバーター パワーアンプ制御線付き

ショップ名:グッドの森

高品質:カーオーディオコンバータは高品質のプラスチック製で、耐久性があり、長寿命です。

高性能:元の指定に従って、専門の生産、良質、高い信頼性。

スピーカーの高オーディオ信号を低周波数に変換するために使用されます。

用途:オリジナルカーCD、ラジオ、DVD、ホスト、アンプ、幅広い用途に対応。

簡単にインストール:インストールが簡単、高品質の車の4チャンネルのハイとローのオーディオコンバータは、ちょうど使いやすい、適切な配線の後に使用する必要があります。

サービスの保証:高品質のサービス、短納期、シンプルなアフターセールス。

弊社はそうすることができますように満足の保証をお約束します。

あなたが不満を持っている場合は、弊社に知らせてください。

仕様: 条件:新品 材質:プラスチック カラー:ブラック ワイヤー:12本ワイヤー パッケージの重量:約144g / 5.1oz パッケージ一覧 1 *ハイからローへのオーディオコンバータ 商品コード33049309830商品名Aramox ステレオコンバータ、カーステレオサブウーファー4チャンネルハイ - ローオーディオコンバーター パワーアンプ制御線付きJAN0701069570335型番Aramoxy1s3a2cforサイズnormalカラーpopular※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。

その際は、別途ご連絡させていただきます。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第24位

●ZOOM UAC-2 [USB 3.0 Audio Converter] その1

商品名:●ZOOM UAC-2 [USB 3.0 Audio Converter]

ショップ名:イケベ楽器楽天ショップ

最先端のUSB 3.0 SuperSpeed規格を採用したオーディオ・コンバーター『UAC-2』は、スピード、パワー、サウ ンド、そのどれもがワンランク上のクオリティを提供します。

クラス初の高音質テクノロジーを惜しみなく投入。

Windows/Mac/iPad*2に幅広く対応し、DAWソフトを 使った音楽制作はもちろんPCオーディオで上質なサウンドを鳴らす“USB DAC”としても最適です。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第25位

Hughes&Kettner FSM432 MKIII MIDI BOAD (HUK-FSM432 3) フットコントローラー その1

商品名:Hughes&Kettner FSM432 MKIII MIDI BOAD (HUK-FSM432 3) フットコントローラー

ショップ名:musicfarm

128通りのプリセットを呼び出し可能な最新のMIDIボード。

GrandMeister 36に使用時のストンプボックス・モードでは チャンネル・セレクトとエフェクトやブーストのオン / オフが可能。

MIDI In/Out, Mode:Preset (32Banks w/4Presets each)& Tap or Stompbox (Channel Select / MOD & Delay, Boost On/Off ), 1/4Inputs:Control1 / Control2, Dimensions:460 × 134 × 70mm, 1.7kg, 7-pin Cable (incl.)

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第26位

MIDIケーブル3m ●DIN 5pin端子 ●DIN 5pin(オス)-DIN 5pin(オス) ●MIDI規格の機器接続用 ●長さ:約3m ●COMON MIDI-30 その1

商品名:MIDIケーブル3m ●DIN 5pin端子 ●DIN 5pin(オス)-DIN 5pin(オス) ●MIDI規格の機器接続用 ●長さ:約3m ●COMON MIDI-30

ショップ名:フタバヤ楽天市場店

 MIDI機器接続用ケーブル3m  DIN 5pin端子のMIDIケーブル  MIDI機器どうしの接続など  ※特殊な結線が必要な機器には対応できません。

 ※全ての組み合わせの動作を保証するものではありません。

商品説明 DIN 5pin MIDI端子(オス) DIN 5pin MIDI端子(オス) 全長:約3m 色:黒色 内容量 1個 RoHS ROHS対応 梱包 簡易包装にてお届けいたします。

端子には沢山の規格がございますのでご購入時にはお使いの製品・サイズ・規格等を確認した上でご購入お願いいたします。

また、機器によりましては相性などにより正常に動作しない場合もございます。

メーカー様の都合にて形状や長さ等が画像と異なる場合がございますがご了承お願いいたします。

不良品以外の返品・交換はお断りさせて頂いております。

保証期間・商品発送後2カ月とさせて頂きます。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第27位

Nektar Technology MIDIFLEX 4 【ikbp1】 その1

商品名:Nektar Technology MIDIFLEX 4 【ikbp1】

ショップ名:Ikebe大阪プレミアム楽天市場店

★MIDIマージおよびスプリット機能搭載MIDIインターフェイス ●MIDI ポートを拡張 Nektar MIDIFLEX 4 USB MIDI インターフェイスは、macOS、Windows、iOS 環境でお使いのあらゆる MIDI セットアップに柔軟な接続性をもたらします。

4つ備わる MIDI ポートは、1イン / 3アウト、2イン / 2アウト、または4アウトのインターフェイスとしてお使いいただくことができます - さらに多くのポートが必要な場合はシンプルに別の MIDIFLEX 4 を接続し、MIDI のパワーを拡張しましょう! ●適切なポートを、瞬時に。

・ドライバーは不要 : MIDIFLEX 4 は、USBクラス・コンプライアント対応のため、セットアップは極めて簡単です - MIDIFLEX 4 をコンピューターと接続するだけで、DAWソフトウェアの MIDI 設定でポートが利用できるようになります。

・ポートを自動検出 : MIDIFLEX 4 は、MIDI の入出力接続を自動的に検出し、MIDI ポート用のLEDインジケーターでその状態を表します。

外部 MIDI 機器を接続し、あとは MIDIFLEX に任せてしまいましょう。

4つのLEDは、ポートが入力として構成されているか、出力として構成されているかを示します。

・複数の MIDIFLEX 4 でポートを拡張 : 1ユニットだけでは足りないですか?ポートがさらに必要な場合は、別の MIDIFLEX 4 を接続しましょう! 例えば、3台の MIDIFLEX 4 を使用すると、4つのMIDIインと8つのMIDIアウトを備えたシステムを構築できます。

それでも足りない場合には、いつでも別のユニットを追加できます。

●MIDI マージおよびスプリット機能 MIDIFLEX 4 が、一般的な USB MIDI インターフェイスよりも優れている点、それはスタンドアロン・モードでお使いの際、MIDI マージ・ボックス、あるいはスプリット・ボックスとして機能するところでしょう。

市販のUSB電源アダプター(別売)を使って外部から電源を供給し、本体フロント部の専用ボタンを押していずれかのモードを選択します。

"2-1" のマージ・ボックス、あるいは "1-3" のスプリット・ボックスとしてお使いいただけます。

●作曲とパフォーマンスをすぐに始められるDAW、Bitwig 8-Track が付属! MIDIFLEX 4 には、Bitwig 8-Track が付属しています - この8トラックバージョンのDAWで、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。

Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオ、またはMIDIトラックの楽曲制作が可能です。

また、市販の VSTR プラグインを使うこともできます。

さらに付属の "Bitwig Essentials Package" には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。

上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。

■主な仕様 ◎USB クラス・コンプライアント対応の MIDI インターフェイス ◎設定可能な4つの MIDI ポート : 1イン / 3アウト、2イン / 2アウト、4アウト ◎MIDI 入出力の自動検出 ◎複数の MIDIFLEX 4 を同時使用し、MIDIポート数の拡張が可能 ◎スタンドアロン・モード時、"2-1" の MIDI マージ、または "1-3" の MIDI スプリット・ボックスとして機能(別売のUSB電源アダプターが必要) ◎4ポートのステータスLED、電源LED、モード選択ボタンを備えた、アルミニウム製ハウジング ◎USBまたはオプションの外部標準USB電源を搭載 ◎標準のUSBケーブルとBitwig 8-Trackソフトウェアライセンスカードが付属 ◎macOS、Windows、Apple iOS 環境対応の MIDI 音楽ソフトウェアと使用可能 ◎接続 : 4つの MIDI DIN 端子、1つの USB Type-B ポート ■寸法と重量 ◎寸法 : 11.1 cm(L)x 6.5 cm(D)x 3.3 cm(H) ◎重量 : 180 g ■システム必要条件 ◎Mac OS X 10.7 以降、Windows 7 以降(DAWの動作条件も併せてご確認ください) ◎Apple iOS(接続には別売の Apple Camera Connection Kit が必要です) ※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第28位

Alyseum U3-88c (USB3.0 MIDI Interface) その1

商品名:Alyseum U3-88c (USB3.0 MIDI Interface)

ショップ名:Ikebe大阪プレミアム楽天市場店

Alyseum U3-88c は世界で初めての USB3.0 接続 8 In 8 Out MIDI インターフェースです。

超高速データ通信規格である USB3.0 の採用により、超低レイテンシーでの MIDI 通信を可能にしました。

MIDI キーボードやフィジカル・コントローラーでのソフトウェアのコントロール、DAW でのプログラミングによる MIDI ハードウェア機材のコントロール、MIDI クロック同期など、あらゆる用途でレイテンシーやジッターにより起こる問題を解決します。

シンセサイザーやコントローラー、エフェクターなどの MIDI ハードウェアを多く使用する環境において、U3-88c はコンピューターと MIDI ハードウェアをつなぐ最も重要なインターフェースです。

特徴 ●超高速 USB3.0 による超低レイテンシー MIDI インターフェース U3-88c は最大 5Gbps のデータ転送速度、データの同時送受信を可能にする非同期メカニズムを使用する USB3.0 接続に対応しています。

USB3.0は、USB2.0 転送で使用されている 1ms グリッドからデータ転送を取得する事で MIDI 速度を向上させます。

さらに USB3.0 を使用すると、コンピューターは他の情報処理よりも USB3.0 MIDI データ転送を優先します。

これはコンピューターと MIDI ポートの間で起こるレイテンシーやジッターが取るに足らない問題である事を意味します。

●USB3.0, 2.0, 1.0 全てのUSB規格に対応。

レガシー OS でもドライバ不要で動作 U3-88c は USB3.0 接続においてクラス・コンプライアントに対応しており、Windows 7/8/10、Mac OSX でドライバ不要で動作します。

また USB2.0、USB1.0 においてもクラス・コンプライアントに対応しており、Windows XP/7/8、iOS、Mac OSX、Linux でドライバ不要で動作します。

USB 3.0 Super Speed は USB2.0 デバイスと下位互換性があります。

ただしこれらのデバイスと一緒に使用する場合、データ転送速度は USB2.0 レベルに制限されます。

製品仕様 ・USB3.0, USB2.0/1.0 に対応した 8 IN/8 OUT MIDI インターフェース ・DIP スイッチによる素早く簡単なセッティング ・「オールノート・オフ」ボタンを搭載 ・USB2.0/1.0 下位互換(自動検出) ・各 MIDI IN/OUT に LED インジゲーターを搭載 ・超コンパクトで頑丈なアルミ製ケース ・USB より電源供給、外部電源は不要 外形寸法 幅 : 212mm 奥行き : 68mm 高さ : 28mm (ノブ、ゴム足、突起含む) 重量 350g (ACアダプター含まず) 付属品 USB3.0(2.0互換)ケーブル x1 (A/B タイプ, 青, 長さ1.8m)、ユーザーマニュアル

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第29位

IK Multimedia / アイケーマルチメディアiRig BlueBoard / アイリグ ブルーボード)Bluetooth MIDIフットコントローラー日本正規総代理店 / アイリグブルーボード IKマルチメディア アイケイマルチメディア その1

商品名:IK Multimedia / アイケーマルチメディアiRig BlueBoard / アイリグ ブルーボード)Bluetooth MIDIフットコントローラー日本正規総代理店 / アイリグブルーボード IKマルチメディア アイケイマルチメディア

ショップ名:FOCAL POINT DIRECT

IK Multimedia / iRig BlueBoard Bluetooth MIDIフットコントローラー IK Multimedia iRig BlueBoard iPhone、iPad、iPod touchおよびMacで使える、Bluetooth MIDIフットコントローラーです。

外部ペダルも接続可能なので、プリセットの切り替え、エフェクトのOn/Off、ワウやボリュームを、足元でコントロールすることができます。

ライブ・ステージでギター・エフェクト、ボーカル・プロセッサーや楽器アプリを使いたいけれど、プリセットの切り替えやOn/Offを手で操作するのは面倒。

ワウやボリュームは、ペダルでコントロールしたい。

iRig BlueBoardは、そんな悩みを解決します。

4つのフット・スイッチと2つのペダル端子 iRig BlueBoardは、4つのバックライト付きフットスイッチに加え、ペダル/フットスイッチを接続可能なペダル端子を2つ装備しているので、AmpliTube、VocaLive、SampleTank、iGrand Piano等のIK Multimediaアプリの他、Apple GarageBandなどCore MIDI対応アプリのプリセットやパラメータを、足元でコントロール可能です。

IK Multimedia iRig BlueBoardアプリで、設定を管理 Bluetoothにて受信された情報はiRig BlueBoardアプリ(iOS版、Mac版を用意)によってMIDI信号に変換され、音楽アプリに受け渡しされます。

iRig BlueBoardアプリでは4つのフットスイッチ、2つの拡張ペダルそれぞれにプログラム・チェンジやMIDIコントロール・チェンジを割り当てた設定を複数保存可能なので、フットスイッチでプリセットを切り替えて、拡張ペダルでワウ、ボリューム、フィルター・カット・オフ、エフェクトの深さをコントロールするといった使い分けも、簡単に行うことができます。

電池駆動の、モバイル仕様 単4電池だけで作動して、サイズもコンパクトなiRig BlueBoardなら、いつでも気軽に持ち運び可能。

Bluetooth Low Energy(BLE)に準拠した低消費電力仕様なので、駆動時間もとても長くなっています。

アプリを足元でコントロールしながら演奏する楽しさを体験すると、自宅、スタジオ、ステージと、どこでも手放せないペダル・ボードになるでしょう。

ステージでも安心な、Bluetooth 4.0対応 iPhone、iPad、iPod touchおよびMacとの接続にはBluetooth 4.0技術が使われ、最大10mの範囲で好きな場所に設置できます。

バックライト付きフットスイッチの視認性の高さにより、ライブ・ステージの暗い足元でも迷わず操作することができるでしょう。

ワイヤレス接続でiPhone、iPad、iPod touchのドック、Lightningコネクターやヘッドフォン・ジャックを専有しないので、iRig HD、iRig STOMP、iRig、iRig MIC、iRig MIDI、iRig KEYSなどと合わせて使うことができます。

【主な特徴】 ・ワイヤレスBluetooth MIDIフット・コントローラー ・MIDIメッセージを送信可能な4つのバックライト付きスイッチ ・2つのエクスプレッション・ペダルを接続可能 ・iOS、Macでバックグランド動作する専用アプリで設定を保存 ・最大10mの範囲で好きな場所に設置 ・交信範囲は最大10mのBluetooth 4.0対応 ・Bluetooth Low Energy対応 ・単4乾電池駆動(4本)の、モバイル仕様 【同梱品】 ・iRig BlueBoard本体 ・単4乾電池駆動(4本) ・ユーザー登録カード ・クイックスタート・ガイド(日本語含む) 【商品コード / カラー / JANコード】 IKM-OT-000013C / ブラック / 4512223665660 【保証期間】 2年間 (製品購入後15日以内にIK Multimediaアカウントにて要ユーザー登録) 【注意】 ※製品にはオンライン・ユーザマニュアルにアクセス可能なQRコードを記したカード、シリアルナンバーカードが同梱されています。

冊子類による取扱説明書は含まれておりません。

付属のQRコードよりダウンロードしてご確認ください。

(2021年9月現在) ※お客様のPCモニターによって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。

DAW・DTM・レコーダー(MIDIインターフェイス)の人気商品ランキング 第30位

Kenton Electronics 5アウト MIDI スルーボックス Thru-5 その1

商品名:Kenton Electronics 5アウト MIDI スルーボックス Thru-5

ショップ名:Frakta

1系統のMIDI 信号を5系統に分配するMIDIスルー/スプリッターボックス各MIDI THRU端子にはそれぞれ独立したドライバー回路とノイズを除去する補正回路を搭載KENTON THRU-5は1系統のMIDI入力を5系統に分配して出力するMIDIスルーボックスです。

複数のMIDI機器をMIDIケーブルで接続する際、MIDI機器のMIDI IN と MIDI THRU を使用して数珠つなぎにする方法が一般的です。

しかし台数が多くなったりMIDIケーブルが長くなると信号が遅延したり正常に受信しないなどトラブルの原因となります。

THRU-5は入力されたMIDI信号を並列に分配することにより、この問題を解決します。

各MIDI THRUには独立したドライバー回路と、ノイズを除去し正確な信号の伝達を実現する補正回路を搭載した、信頼性の高い回路設計となっています。

本体は美しいヘアライン仕上げの頑丈なアルミ筐体を採用。

電源はACアダプターを使用するので面倒な電池切れの心配が無く、安定した動作を約束します。

電源を入れると本体背面のActive LEDが点灯、MIDI信号を受けるとLEDが点滅します。